週間成績「4週続騰!」 2021年9月3週 保有株パフォーマンス(9月17日時点) 週全体の感想 日経平均株価は30500円と3万円を維持しつつ上昇、内容はかなり強い印象でしたね。 自己保有は全62銘柄中、上昇が37、変わらずが2、下落が26 勝敗数では連休明けの開幕はプラスだったものの、他3日は全敗という恰好。... 2021.09.20週間成績
日本株オイシックス・ラ・大地の強さが連日光る!PFも3連勝で年初来高値を更新 【2021/09/14】 日経平均株価は222円高(+0.73%)、TOPIXは+1.01%、マザーズは+0.51%。 前場ではマザーズが弱かったですが、巻き返してくれましたね。 保有株全体はその勢いを受けて、前場よりも後場で上げ幅を拡大して引けとなりました... 2021.09.14日本株
週間成績「今年2番目の上げ幅で3連勝!3週で+23%の大躍進」 2021年9月2週 保有株パフォーマンス(9月10日時点) 週全体の感想 日経平均株価は1200円以上上昇という大変強い内容でしたね。 菅総理が退陣することで総選挙の見通しが良くなり、大きく政治が悪化する懸念が後退したという見方が良さげでしょうか。 今後のガンとなりえたものを道ずれにした印象も... 2021.09.12週間成績
週間成績「今年2番目の上げ幅で連勝」 2021年8月5週&9月1週 保有株パフォーマンス(9月3日時点) 週全体の感想 日経平均株価は29000円回復という結果で、菅総理が総裁選不出馬を発表したら大きく上がり始めたのがなんとも。 自己保有は全62銘柄中、上昇が54、変わらずが0、下落が11 勝敗数では4勝1敗と勝ち越し。金額的にも大きくプ... 2021.09.06週間成績
日本株Mipoxをはじめとして大きく反発!週間成績も今年2番目を記録【2021/09/03】 日経平均株価は584円高(+2.05%)、TOPIXは+1.61%、マザーズは-0.29%。 菅総理が自民党次期総裁選を不出馬するニュースが流れると、日経平均は急騰 特に彼にやられていた印象の強いKDDIが一気に上がったのが面白かっ... 2021.09.03日本株
日本株足を引っ張り続けているネクスグループが珍しくストップ高(一時)!PFは1か月半ぶりの3連勝 【2021/09/01】 日経平均株価は361円高(+1.29%)、TOPIXは+1.02%、マザーズは+0.07%。 保有株全体は久々のS高もあり、3連勝となりました。 7/13ぶりの3連勝・・・ずいぶんとこちらも久しぶりですね 保有銘柄全体 ... 2021.09.01日本株
日本株強めの反発!月次成績もようやくプラ転 【2021/08/30】 日経平均株価は148円高(+0.54%)、TOPIXは+1.11%、マザーズは+2.02%。 保有株全体は上げ幅を拡大してくれましたね。 保有銘柄全体 +90.18% (前日比:+2.48%) 本日目立... 2021.08.30日本株
週間成績「6週間ぶりにプラス!長すぎた暗いトンネル」 2021年8月4週 保有株パフォーマンス(8月27日時点) 週全体の感想 日経平均株価は600円ほど上昇という結果ですが、内容はかなり強い印象でしたね。 自己保有は全62銘柄中、上昇が56、変わらずが0、下落が9 勝敗数では3勝2敗と久々の勝ち越し。金額的にも今年3番目の上げ幅という形。年... 2021.08.30週間成績
日本株待ち望んだ快勝で大反発!今年2番目の上げ幅【2021/08/23】 日経平均株価は480円高(+1.78%)、TOPIXは+1.83%、マザーズは+2.87%。 連敗中で大不振の保有株全体は久しぶりの快勝となりました。 今年2番目の上げ幅で連敗脱出。 今月初めての2.5%超えの上昇。逆は何度もある... 2021.08.23日本株
週間成績「今年最悪を更新」 2021年8月3週 保有株パフォーマンス(8月20日時点) 週全体の感想 日経平均株価は960円と約1000円も下落という結果で、内容はかなり弱かったですね。マザーズもダメでしたし。 自己保有は全62銘柄中、上昇が10、変わらずが3、下落が52 勝敗数では1勝4敗という大きく負け越し。金額... 2021.08.23週間成績
日本株ほぼ5週続落確定の惨敗【2021/08/19】 日経平均株価は304円安(-1.10%)、TOPIXは-1.39%、マザーズは-0.44%。 保有株全体はまたも指数以上に下げ、結局悪い流れは止めきれず。 本当に弱いですね・・・米国株安やトヨタ減産のニュースもあるのでしょうが・・・... 2021.08.19日本株
日本株Mipoxストップ高も8割超の銘柄が大きく崩れ、4連敗・・・【2021/08/16】 日経平均株価は453円安(-1.62%)、TOPIXは-1.61%、マザーズは-3.59%。 タリバンのアフガニスタン情勢の影響もあってか、下げ一方の展開。 マザーズはそれとは別に最近弱かったところに大きな下げ。 保有株全体もマザ... 2021.08.16日本株